2013年12月23日

タイ英語の特徴

昨日はアユタヤに行ってきました

ガイドの英語を聞きながら、いくつかの特徴があることに気が付きました

あくまでガイドさんの特徴です

1、-sの脱落

複数形の-sも、三人称単数形の-sもまったくありませんでした

さらには-sで終わる単語も

houseが「ハウ」

みたいになっていました

基本的に語末の子音は読まれないか弱いような印象を受けました

2、過去形なし

全部、原形でした

過去形の単語が1度も出てきませんでした

3、be動詞が出てこない

全然、be動詞を使っていませんでした

主語+補語
の形でしゃべっていました

あくまで、タイのガイドさんの特徴ですが

あと、いろんなお店の店員と話していて気が付いたのですが
語尾に「ナー?」

ていうのをつけますね

Is it okay ナー?

This one ナー?

とか

↓旅行記応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 19:12| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月18日

iTEPの結果

今日池袋のリブロに行ったら


1駅1題 新TOEIC TEST単語特急
がTOEIC単語部門1位でした

金フレと間違っておいてあるのかな?と思いました

生徒がIPテストにたくさん出た!と喜んでましたが口コミ??

さて
昨日のブログで紹介したiTEPの受験結果です
スクリーンショット 2013-12-18 22.27.18.png

アカデミックを受けたのですが

Reading 5.5

Listening 5.5

Grammar 6.0

Writing 6.0

Speaking 6.0

Overall 5.8

という結果になりました

最後3つのパートは満点でした

100点でなくても満点の6.0が取れるということですね

Overallの点はIELTSと違い細かく出すんですね

今度は、ビジネス用と初級者用も受ける予定です

↓英語試験受験応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

2016年になってこの結果が世界1位だったということを知りました
posted by morite2 at 22:34| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月17日

新たな英語検定iTEP

この間新しい英語検定iTEPというのを受けました

iTEPの概要を引用します

【iTEP概要】==================

iTEPは2007年に米国のBoston Educational Services社によって開発された
オンラインで受検いただく、新しい英語コミュニケーション能力検定です。

試験時間は90分で、「Reading」「Listening」「Grammar」「Writing」「Speaking」の全5技能を査定します。

現在300校以上のアメリカの大学院・大学・高校でTOEFL・IELTS共に認定されております。

テスト受験後、7営業日以内にスコアレポートをお届けいたします。

http://www.ibcpub.co.jp/itep/


----------------------------

魅力的なのは5パートあるのに90分で終わることです


しかもIELTS(Academic)やTOEFL iBTよりもずっとやさしいです


それぞれのパートが6.0点満点です
(横には100点満点の基準もあります)

100点満点でなくても、6.0を取れるようです

しかも
1.Business 対象:社会人、ビジネスマン
ビジネスにおける実践的かつ総合的な英語能力を測ることができます。世界各国の企業や政府機関で導入。世界で活躍するビジネスマンの英語能力を測る、世界基準と考えられます。

2.Academic 対象:米国大学、大学院への留学希望者
アカデミックな環境において必要な英語能力を判定。米国大学の入学時に必要な認定基準となります。

3.SLATE 対象:米国高校生への留学希望者
高校生以下のジュニア用の英語検定として、日常の話題をもとにした問題が出題。米国高校の入学時に必要な、英語能力判定試験として採用されています。

と3種類のテストがあるようです

明日はこのテストの結果について書きます

↓英語検定研究よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 18:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

英語形容詞の使い分け

英語形容詞の使い分け

昨日ある本を読みました

それは

ネイティブが教える 英語の形容詞の使い分けです

アマゾンの紹介を見ると

英語の形容詞って、こんなにあったの?
「動詞の使い分け」「冠詞の使い方」につづいて、今度は「形容詞の使い分け」!
デイビッド・セインが状況に応じた英語の形容詞の使い分けを教えます。

女の子に「やせてるね」と声をかける時、どんな形容詞を使うだろうか? slenderの他、skinny やthin, bonyなどを思い浮かべるかもしれない。

しかし、ネイティブの女の子はslenderといわれれば喜ぶだろうが、thinといわれたら怪訝な顔をするかもしれない。

それはslenderには「ほっそりとして素敵だね」というニュアンスがあるのに対し、thinは「病気などが原因でやせている」と受け取られる可能性があるからだ。

このように、日本語では一般的に「やせた」と訳される語も、ネイティブの感覚では微妙に意味が異なる場合がある。そのちょっとした感覚の違いを、本書でわかりやすく説明したい。

たとえば「やせた」の同義語を見ても、petite, slender, slim, svelte, sleek, skinny, thin, lanky, bony, gangly, scrawny, emaciated, anorexic, haggard, skeletal…などなど、膨大にある。

本書では、こうした語の中からネイティブがもっともよく使うと思われる5語を選び出し、そのニュアンスの違いを例文とともに解説する。

---------------

5段階に分けた形容詞のニュアンスの違いはなかなかおもしろかったです

IELTSやケンブリッジ英検のライティングに使えそうな
extremely adjectivesがたくさん出ていました

英語でのタイトルは

Natural Adjective Usage for Advanced Learners

なので

英語上級者の皆さんに特にお勧めです

そう言えば、22日のセミナーにもネイティブ参加予定です
http://toeicjuken.seesaa.net/article/373672755.html
ネイティブ感覚での語句の使い分けを知りたい方はぜひ

↓ブログの応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 14:28| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

中国の大学生の英語力に挑戦

中国の大学生の英語力に挑戦

さて、中国の大学では卒業するために

ある英語の試験を受けなければなりません

名前はCET(College English Test)と呼ばれ
4級と6級の2つがあります

普通は4級で、
企業によっては就職するのに6級が必要になります
また、上級の公務員になるのにも6級が必要になるそうです

そんな中、4級のライティング問題の形式が変わった
というのが話題になっていました

早速見てみましょう

4級問題.jpg
(見づらいですが、黒板に書いてあるのは九九の2の段です)

なるほど、これはいいですね

絵を要約させて、意見を述べさせる

描写力、要約力、エッセイを書く力を同時に測れるわけです

皆さんもやってみてはいかかでしょう?

↓ブログ応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 20:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

世界英語力ランキング

今日は韓国のでっかい英語教育のサイトが
54国の英語力ランキングを発表しました

もともとのサイトがハングルなので

The Korea Heraldの方を引用します
http://www.koreaherald.com/view.php?ud=20121025000512

Sweden topped the global list with 68.9 out of 100, followed by Denmark with 67.9 and the Netherlands with 66.3. The top 10 countries were all in Europe.

Among twelve Asian countries, Singapore scored the highest index with 58.6 and Malaysia came in second with 57.9 -- the two countries both have English as an official language.

South Korea ranked highest among Asian countries where English is not an official language. It scored 55.3, closely followed by Japan with 55.1. China ranked 36th overall with 49, with its people’s English proficiency classed as “low.”

日本が22位、韓国が21位だそうです

アンケート調査なので、そんなに当てにはできませんが
スピーキングテストが全員に必修になったら差がひらきそうですね

The EF’s report noted that South Korea and Japan lack efficiency in English education despite a strong desire for high English-language skills.

The report attributed the two countries’ English education failure to robotic memorization, lack of exposure to foreigners and rare dialogue practices resulting from hierarchical relations between teachers and students.

まさにそうです。

日本も韓国も暗記中心の教育だから出来るようにならないんですよね

元サイトのランキングによると

1スウェーデン、2デンマーク、3オランダ、4フィンランド、5ノルウェー

6ベルギー、7オーストリア、8ハンガリー、9ドイツ、10ポーランド

11チェコ、12シンガポール、13マレーシア、14インド、15スイス

16スロバキア、17パキスタン、18スペイン、19ポルトガル、20アルゼンチン

21韓国、22日本、23フランス、24イタリア、25香港

香港が意外に低いですね

英語が共通語になっている国は出来る人とできない人の差が大きいですよね

↓へえーと思ったら応援クリック
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 18:36| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月13日

オリンピックの競技名を英語で3

オリンピックの競技名を英語で3

↓いつも応援ありがとうございます
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

ロンドンオリンピックも終わりましたね

最終回の今回は陸上と水泳の競技を一気に紹介します

いくつ知っているか見てみて下さい

陸上
100 m
200 m
400 m
800 m
1500 m
5000 m
10,000 m
110 m hurdles
400 m hurdles
3000 m steeplechase 障害物競走
4x100 m relay 4x400 m relay
Marathon
20 km walk
50 km walk
Long jump
Triple jump
High jump
Pole vault 棒高跳び
Shot put 砲丸投げ
Discus throw 円盤投げ
Javelin throw やり投げ
Hammer throw
Decathlon  10種競技

水泳
Freestyle: 50, 100, 200, 400, 800 (women), and 1,500 (men);
Backstroke: 100 and 200;
Breaststroke: 100 and 200;
Butterfly: 100 and 200;
Individual medley: 200 and 400;
Relays: 4 × 100 free, 4 × 200 free; 4 × 100 medley
Marathon: 10 kilometres

どうでしたか知っていましたか

知らないのもあったのではないでしょうか

明日こそ韓国TOEIC受験の問題の感想を書きます

↓ブログ応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 11:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

オリンピックの競技名を英語で2

オリンピックの競技名を英語で2

↓いつも応援ありがとうございます
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

今新体操の団体決勝がテレビでやっているので

今回は体操です

しかし、団体ってどうやって審査するんですかね
いろんなことが同時に起こりすぎて素人には何が何だか

では行きましょう

Artistic gymnasticsは以下のようになります
Men's individual all-around
Men's team all-around
Men's vault
Men's floor
Men's pommel horse
Men's rings
Men's parallel bars
Men's horizontal bar
Women's individual all-around
Women's team all-around
Women's vault
Women's floor
Women's uneven bars
Women's balance beam

Rhythmic gymnastics
では個人と団体のall-roundがあり

それぞれの4つの演技名は
ball
hoop
clubs
ribbon

最後に
Trampoline

でこれで体操競技は全部です

知っていましたか?

ロンドンオリンピックもいよいよ終わりですね

↓このシリーズの応援もよろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 22:51| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

オリンピックの競技を英語で言ってみよう

オリンピック盛り上がっていますね

↓いつも応援ありがとうございます
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

さあ今回のオリンピックの種目は一体いくつあるのでしょう?

そしれそれぞれ英語で言えますか?

Wikipediaによると
http://en.wikipedia.org/wiki/2012_Summer_Olympics#Sports

The 2012 Summer Olympic programme features 26 sports and a total of 39 disciplines:

○Aquatics
Diving (8)
Swimming (34)
Synchronized swimming (2)
Water polo (2)

Archery (4)

Athletics (47)

Badminton (5)

Basketball (2)

Boxing (13)

○Canoeing
Sprint (12)
Slalom (4)

○Cycling
BMX (2)
Mountain biking (2)
Road (4)
Track (10)

○Equestrian
Dressage (2)
Eventing (2)
Jumping (2)

Fencing (10)

Field hockey (2)

Football (2)

Gymnastics
Artistic (14)
Rhythmic (2)
Trampoline (2)

Handball (2)

Judo (14)

Modern pentathlon (2)

Rowing (14)

Sailing (10)

Shooting (15)

Table tennis (4)

Taekwondo (8)

Tennis (5)

Triathlon (2)

○Volleyball
Volleyball (2)
Beach volleyball (2)

Weightlifting (15)

○Wrestling
Freestyle (11)
Greco-Roman (7)

()の中の番号は、細かい競技数です。体重別・男女別・団体か個人かといったものがあります
さらに陸上や体操は細かく競技名がわかれますよね

さあ全部の競技知っていましたか?

今回は異国で見ているので

こんな競技あるんだぁ

という発見がたくさんありました

明日は韓国ではTOEICです。受験してきます

↓TOEIC応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 13:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

オーストラリア英語2

オーストラリア英語2

↓いつも応援ありがとうございます
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

昨日はバンジージャンプに行ってきました

高所恐怖症なのになぜかやりたかったんです

ジャンプ台に立った時は、「飛べるわけがない」と思いましたが

あっさり、押されて落ちて行きました

今までに味わったことのない不思議な感覚でしたね

バンジージャンプへ向かうバスの中はアメリカ人だらけでした

今までイギリス人だらけのツアーだったので
自分の疑問文のイントネーションがイギリス英語になっていたのですが
完全にアメリカ英語に戻りました

使う表現も

Cheers, mate.

から

Thanks, man.

に戻りました

ということで今回もオーストラリア英語を少し紹介します

最初に戸惑ったのはlemonade「レモネード」です

アメリカや日本のレモネードとは違って

spriteのような炭酸飲料のことを言います

え?って思いました

バーでsoda(アメリカ英語で炭酸飲料)はあるかと

ツアーガイドが、「Soda??違うよSoft drinkだよ」と言ってきました

ちなみにカナダではpopと呼ぶのが普通です

Wikipediaのsoft drinkの欄には
A soft drink (also called soda, pop, coke, soda pop, fizzy drink, tonic, mineral or carbonated beverage)

とありますね

地域差っておもしろいですね

↓おもしろいと思ったら応援クリックお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 08:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする