国公立大4技能試験採用論争激化
漢字を並べるとなんかすごい感じになりますね
東大が4技能試験を使わなくてもよいとしたことで
名古屋大などそれに従う大学が出てきました
また荒れそうですね
ただ気になるのは、国公立大はセンター試験の後釜の大学入学共通テストを使うわけですが
これは英語の民間試験に完全移行するまでは使えるって話でした
英語の共通テストを続けるようにしなければ、またいずれこの論争は再燃するわけですよね
この猶予期間に4技能試験は信頼性をどこまで高められるのでしょうか?
もう一つ気になるのは
大学関係者は4技能試験を受けないんですかね?
受ければ問題点なんて一発で大量にわかるはずなのに。。。
又聞きした情報を元に議論していて、説得力に欠けます
ナメック星に向かう時の宇宙船の中で孫悟飯とクリリンが行ったイメージトレーニングみたいで(ほぼ誰もわからない例え)
想像と想像が戦っているようにしか見えません
実際受けて、こうだった。だから採用できない
と言えば説得力がグンと増します
そうすればもっと多くの大学が不採用にすると思います
なんてことを思った最近でした
今のところ自分は、4技能を教えるのは賛成だけど、現行の4技能試験たちでは公平性は保てないという考えのままです
自分は受け続けて自分で体感して判断します
取材待ってます(笑)
↓英語試験ブログ応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
posted by morite2 at 11:59| 東京 ☀|
Comment(0)
|
4技能試験
|

|