2018年07月25日

センター試験問題演習0908

センター試験問題演習0908

久しぶりの問題です


I’ve heard that in the U.S. smoking is ------- in public places such as restaurants or cafés. Is that true?

@ banned

A expired

B valid

C withdrawn



前回の問題は難しかったようですが今回は楽勝ですね



「米国ではレストランや喫茶店といった公共の場では喫煙は禁止されていると聞いたことがありますが、それは本当ですか?」

選択肢には過去分詞と形容詞が並んでいる。

空欄の前にsmoking is「喫煙は」とあるので、ban「禁止する」の過去分詞形を入れ、is banned「禁止されている」とすれば意味が通る。

expireは「期限が切れる」という自動詞なので受け身にできない。

valid「有効な」、withdraw「撤回する、お金を下ろす」の過去分詞withdrawnを入れても意味が通らない。


<語注>
public 公共の

A such as B BのようなA



東進合宿1期も無事終わりました

2期もがんばります

↓ブログも応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 11:57| 東京 ☁| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月02日

センター試験問題演習0907

センター試験問題演習0907


I arrived here early today because the traffic was ------- than usual.

@ busier

A heavier

B lighter

C weaker


「いつもより道が空いていたので,今日は早めにここに着きました」

選択肢には形容詞の比較級が並んでいる。

空欄の前にある主語はthe traffic「交通量」でこれはheavy/lightを使って多い/少ないを表す。

文意をとると「早く着いた」とあるので道が空いていたことがわかる。

よってlighterが正解。busyはbusy street「(人がたくさんいる)混んでいる道」というように使うことはできる。

weakはセンターではweak coffee「薄いコーヒー」やweak light「弱い光」などが出てきたことがある。

-----------------------

英語表現の授業が今週と先週は「比較」についてだったので、こういうのは学習者にとって難しいというのがよくわかりました

日本語を直訳して形容詞を選んでしまう解答が目立ちました


↓問題演習応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 12:08| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月30日

センター試験問題演習0906

センター試験問題演習0906

世間はゴールデンウィークですね

予備校はまったく関係ないので今日も朝から働いています

では今日の問題です


“How about going to that conveyor-belt sushi bar again?”

“I’m afraid we can’t. It closed ------- last month.”

@ down

A in

B off

C upon




 「あの回転寿司にまた行こうよ」

「残念だけど無理だよ。先月閉店したんだよ」

選択肢には前置詞と副詞になるものが並んでいる。

空欄の前にはclosedという動詞がある。

Itが指すのはthat conveyor-belt sushi bar「回転寿司屋」なので、close down「閉店する」のdownを入れればよい。


<語注>
How about X(名詞・動名詞)? Xはどうですか

I’m afraid 残念ですが


----------------------

仕事のトラブルでストレスが半端ないですが

今日も授業頑張ります



↓英語ブログ応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 11:54| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月21日

センター試験問題演習0905

センター試験問題演習0905

新年度になり久しぶりのこれです

今回はいろんな参考書に出てくる有名な問題ですね



You’ve got ------- on your tie. Did you have fried eggs for breakfast?

@ a few eggs

A an egg

B some egg

C some eggs




「ネクタイに卵が付いているよ。朝食に目玉焼きでも食べたの?」

選択肢にはegg「タマゴ」を含む選択肢が並んでいる。

eggは可算名詞で使われる場合は、一つ一つの境界線のはっきりしたまだ割っていない卵のことを表す。

一方、不可算名詞で使う場合は、割った後の状態のタマゴのことを表す。

ネクタイについているのはまるまる卵が付いているのはおかしいので、不可算名詞のsome eggが正解。



この問題は可算・不可算を教えるときに授業でもよく使われています

↓問題演習応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 12:03| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月01日

センター試験問題演習0904

センター試験問題演習0904

新年度になりましたね

昨日は執筆をずっとしていました

3冊やっと書き終わりました

では、久しぶりに問題です

I don’t think we can come up with a solution to the problem, however long we spend ------- it.

@ discussing

A talking

B to discuss

C to talk


「どんなに長く時間をかけて議論しても、私たちはその問題の解決策を考え出すことができないと思います」

選択肢にはtalkとdiscussの-ing形とto不定詞が並んでいる。

空欄の前の動詞spendは「Xを〜することに費やす」という形をとる。

今回はXの部分はhowever longとなって前に出てきている。

空欄の後ろには目的語のitがあるので、他動詞であるdiscussingが正解となる。

talkは自動詞。

<語注>
come up with X Xを思いつく

solution 解決策

however 形/副 SV たとえどんなに〜SがVしても


さあ、これから東大特進の授業に行ってきます

今年度もがんばります!

↓問題演習応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 12:05| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

センター試験問題演習0903

センター試験問題演習0903

センター試験まで10日を切りました

はやいですね

1月8日TOEIC英単語攻略セミナーのために語源の知識を吸収しています
http://www.essence.co.jp/topics/2017/12_27_13_00_00.html

センター試験と同日の土岐田先生の英検1級対策セミナー

1/14 池袋で開催です

1回目: 13:00-15:30(残席3)

2回目: 16:00-18:30(締め切り)

8,000円

お時間がある方はぜひ。1回目2回目どちらかを明記してお申し込みをお願いします
morite2toeic'&'hotmail.co.jp
'&’を@に変えてご連絡ください

メールを送ったのに返事がないという人はツイッターやFacebookでメッセージをください


では今日の問題です

Hi! It’s me. I’m sorry I’m late. I’m running ------- the direction of the ticket gate. I’ll be with you in a minute.

@ in

A of

B to

C within



「もしもし,僕だよ。遅れてごめん。今改札口の方へ走っているところなんだ。すぐそっちに着くよ」

空欄の前にはrun「走る」、後ろにはthe direction ofが来ている。

よって、inを入れて、in the direction of Xで「Xの方向へ」というフレーズを作ればいいとわかる。

大学入試では本問のようにtoがひっかけに出てくることが多い。

<注>
I’ll be with you in a minute 今行きます


2018年も英語学習頑張りましょう!

↓ブログも応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 12:06| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月05日

センター試験問題演習0902

センター試験問題演習0902

センターまで40日を切った信じられないですね

時間が経つのがはやすぎです

では今日の問題です

“I’d better call our neighbor to ask her to check the door of our apartment.”

“You don’t have to do that. I remember ------- it when we left.”

@ lock

A locking

B to be locked

C to lock


「お隣さんに電話して、アパートの鍵がかかっているかどうか調べてもらったほうがいいと思う」「そうする必要はないよ。出かける時、鍵をかけたのを覚えているから」

選択肢にはlockの様々な形が並んでいる。

空欄の前にはrememberがある。

この語は目的語には不定詞・動名詞のどちらもとることができるが意味が異なる。

remember to doは「忘れずに〜する」という意味で、remember doingは「(すでにしたことを)覚えている」という意味。文意をとると、「鍵をかけたかチェックしたほうがいい」というのに対し「それをする必要はない」と答えていることからlockingを入れて「鍵をかけたのを覚えている」とすれば意味が通る。

<語注>
neighbor 隣人

had better do 〜するほうがよい

ask X to do Xに〜するように頼む

do not have to do 〜する必要がない


---------------------
今でもこの語法は毎年どこかの大学が問いますね

↓ブログも問題演習も応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 11:50| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

センター試験問題演習0902

センター試験問題演習0902

会話形式の問題2回目です

それでは行ってみましょう

“I’d better call our neighbor to ask her to check the door of our apartment.”

“You don’t have to do that. I remember ------- it when we left.”

@ lock

A locking

B to be locked

C to lock


「お隣さんに電話して、アパートの鍵がかかっているかどうか調べてもらったほうがいいと思う」「そうする必要はないよ。出かける時、鍵をかけたのを覚えているから」

選択肢にはlockの様々な形が並んでいる。

空欄の前にはrememberがある。

この語は目的語には不定詞・動名詞のどちらもとることができるが意味が異なる。

remember to doは「忘れずに〜する」という意味で、remember doingは「(すでにしたことを)覚えている」という意味。

文意をとると、「鍵をかけたかチェックしたほうがいい」というのに対し「それをする必要はない」と答えていることからlockingを入れて「鍵をかけたのを覚えている(から)」とすれば意味が通る。

<語注>
neighbor 隣人

had better do 〜するほうがよい

ask X to do Xに〜するように頼む

do not have to do 〜する必要がない


↓問題演習応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
最近応援クリックがずいぶん少なくなっています
posted by morite2 at 12:34| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

センター試験問題演習0901

センター試験問題演習0901

久しぶりに戻ってきましたこのコーナー

Twitterの書ける英語の字数が増えたので、やっとアンケート機能で出題できます

2009年は文法語法問題が会話形式になり文字数が増えた年なんです



“Did you know that Albert Einstein, the famous physicist, ------- meat?”

“Yes, if my memory serves, he became a strict vegetarian one year before he died.”

@ hadn’t stopped eating

A has been stopped from eating

B has stopped eating

C stopped eating

---------------------------
ここで告知

12/10(日) 17時から茨城県土浦市の東進ハイスクール土浦校で公開授業を行います
http://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/lecture.php?id=89

TOEIC公開テスト受験後急いで駆け付けます!

-------------------------

では解答解説です

「有名な物理学者のアルバート・アインシュタインが肉を食べるのを止めたのを知ってた?」

「ええ、私の記憶が正しければ、彼は亡くなる1年前に厳格な菜食主義者になったんだよね」


選択肢にはstopの様々な時制が並んでいる。

応答文「亡くなる1年前に菜食主義者になった」より、アインシュタインが菜食主義者になったこと、そしてそれが過去のことだとわかる。

よって、過去形のstoppedが正解。

現在完了時制のhasだと現在も菜食主義者として生きていることになってしまう。

また、hadn’t stopped eating meatだと、菜食主義者になったという記述と矛盾する。


<語注>
physicist 物理学者

if memory serves (me) 記憶が正しければ

strict 厳格な


------------------

Twitterの字数改正により復活できました


↓問題演習応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ




posted by morite2 at 11:48| 東京 ☀| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月30日

センター試験問題演習08追10

センター試験問題演習08追10

今日は朝から次に出る本のTOEIC Part 6の解説を書いています

新形式のPart 6は文法問題とも読解問題とも違った面白さがありますね

書いているとまた、いろんな発見があります

それらは10/9のセミナーでお話しします
http://www.essence.co.jp/topics/2017/09_21_12_00_00.html

朝から楽しんで解説書いています

さて今日の問題です

When you enter a Japanese house, you are ------- off your shoes.

@ necessary to take

A needed taking

B requested taking

C supposed to take


「日本の家に入るときには靴を脱ぐことになっている」

選択肢には準動詞を含む表現が並んでいる。

空欄の前にはyou areという主語+be動詞があるので、be supposed to do「(〜することになっている・〜する必要がある」を入れればよいとわかる。

他の選択肢は X need to do、it is necessary for X to do「Xが〜する必要がある」、X be requested to do「Xは〜しなければならない」という形で使う。


-------------------
補足

need doingは「〜される必要がある」もよく大学入試で問われますね

My car needs repairing.

こういった意味は似ているけど、とる形が違うというのは入試でよく問われますよね

↓問題演習応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 12:09| 東京 ☁| Comment(0) | センター試験問題演習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする