2017年08月22日

資格試験のための努力

資格試験のための努力

昨日Facebookに3年前の通訳ガイド試験のために頑張っていた頃の写真が出て来ました

通訳ガイドの資格を持たなくても来年からガイドになれます

あんなに努力したのになぁと悲しくなってしまいます


IMG_0543.PNG

毎日、日本史と日本の地理を勉強していました

海外旅行をしているときも移動中は常に勉強していました

もちろん資格を持っていなくても十分な能力があるならいいのですが、知識をきちんと持っているかどうか測る試験があった方がいいと思います

そして、なんと言っても試験があると日本人は頑張りますからね

この努力により多くの知識を得ることができます

資格試験は批判されることも多いですが、日本人のモチベーションを高めるのには効果的です

これからも資格試験のために語学力高めていきます

↓資格試験受験もブログも応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月16日

資格なしで通訳ガイドに18年1月4日から

ランドオペレーター登録制度を設ける旅行業法の改正法令2018年1月4日施行

http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1075709.html
から引用します

--------------
改正旅行業法では、通訳案内士の業務独占規制を廃止することで団体旅行の質が低下することを防ぐべく、旅行業者から委託を受けて旅行の手配などを行なう旅行サービス手配業(ランドオペレーター)の登録制度を新設。登録は観光庁長官の権限となるが、その事務を旅行サービス手配業者の主たる営業所を管轄する都道府県知事に行なわせる。ただし、報告徴収や立ち入り検査の事務については観光庁長官も行なえる。
---------------

通訳案内士の資格の価値がもはやなくなりそうですね

2020年のオリンピックで通訳ガイドの資格を持っていて英語・韓国語・中国語・フランス語でボランティアをしたいと思ってがんばって勉強しましたがなんということでしょう

オリンピックのボランティア自体が2週間ほどの拘束があり、できないかなぁとショックを受けている中にこれです

韓国語でも通訳ガイド取得しようかと思っていましたが、残念です

はたしてガイドの質を保つことができるのでしょうか?

ただでさえ、通訳ガイド試験の要求する英語のレベルがどんどん下がっており
ガイドの英語力が低すぎるという苦情が増えてきているのに、
ますます質が落ちてしまうのではないかと心配です

立ち入り調査をしたらとんでもないことになっていた、なんてことが起こりそうですね

↓英語ブログ応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 12:02| 東京 ☔| Comment(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月09日

通訳に必要な力とは

通訳に必要な力とは

今年は工業英検のために翻訳を勉強しはじめました

また、通訳に興味を持ちました

理由はツイッターに書いた通りです


文字数が制限されているので補足をします

通訳には、知識・スキル・思いやりが大切だと言われていました

知識は、準備段階で大量に身につけなければならないのですが、この部分に関してはAIに勝ちようが無いわけです

そういった意味で、あとの2つでプロはマシンに勝らなければなりません

相手にわかりやすくするために文字通り訳すのではなく、補ったり、省いたりすることも時には必要になります

これは翻訳機には出来ません

道案内や食べ物の注文のような限られた場面では、機械で十分なわけです

しかし、会議通訳や外交の場面ではこの思いやりとスキルを持ったプロがいないと、大きな誤解や不和が生まれかねません

話を聞いて、2020年には通訳ボランティアを4ヶ国語(英、仏、中、韓)でやりたいなぁと思っていましたが、きちんとスキルを学んでおこうという気になりました

通訳者に転職するつもりはありませんが、スキルと思いやりを少しでも身に付けるのが2017年度の目標です

がんばります

↓英語学習ブログ応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 11:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

2015年度通訳ガイド試験結果

2015年度通訳ガイド試験の2次試験の結果が発表されました
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20160210.pdf

英語に関して言えば
8491人受験し、1次合格2384人、2次合格1822人でした

去年は
5352人受験、1次合格1736人、2次合格、1422人でした

400人合格者が増えたことになります

データをいるといろんなことが分かって面白いです

男性は929人、女性は893人が合格しました

フランス語、スペイン語、ドイツ語、韓国語、中国語は、女性の方が合格者数が多いのですが
英語は男性の方が多いです

最年少で受かった人はなんと14歳の女の子

県別だと東京が674人で断トツで多いです

岩手、島根はたったの一人

高地はゼロ人です(去年地図問題は高知だったのに。。。)

データを見るといろんなことがわかりますね

合格されたみなさま、おめでとうございます

残念な結果に終わったみなさま、今年またがんばりましょう!

↓ブログの応援もよろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ



posted by morite2 at 11:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月05日

通訳ガイドは言葉を知っているだけではダメ

通訳ガイドは言葉を知っているだけではダメ

仕事ではないですが、週末は河口湖で中国人家族を案内しました

さすがに中国語だけでは無理でした。英語を使わなければだめでした

しかし、言語以上に知らなければならなかったなぁと思ったのは文化です

韓国留学していた時は中国人たちがたくさんいたのでずいぶん分かっていたつもりでしたが
年齢が上の中国人たちは全く違いました

まず、100万円以上の札束を持ち歩いていることにびっくり

コンビニで支払う時に何十万もポケットからだして「何枚?」と感覚がすごかったです

そして、喜ぶだろうと思うものが予想と違ってびっくり

昔の日本を再現した村に行ったときは
水車を好むかなぁと思ったら「中国にもあるからいい」

逆に、木をじっと眺めたり、鯉を見て目を輝かせて「いくらで買える?」

温泉は恥ずかしすぎると言って一瞬で出てしまいました

また、日本と言えば寿司、ということで寿司や刺身を食べに行きましたが

「生の魚はダメ。。。」ということでした

中国人は何でも食べれるというイメージでしたが、上の世代の中国人は生ものNGなんです

結局気に入った食べ物は「ラーメンと焼き肉。。。」

欧米人との感覚の差や世代間の感覚差を知りました

お客さんを楽しませるガイドさんは通訳や説明の能力だけではだめだということがよくわかりました

きちんと相手の文化を理解する必要があることを実感しました

↓通訳ガイドの応援もよろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 11:44| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月05日

通訳ガイド2次試験結果

通訳ガイド2次試験結果

通訳案内士の結果が先ほど発表されました

こちらのpdfファイルで合格者の番号が見れます
http://ow.ly/IwbUj

無事に自分の受験番号がありました!

よかったです

ホッとしました

英語資格がひとつ加わりました

日本地理と日本史を本当にたくさん勉強しました

努力が報われてよかったです

これで、東京オリンピックのときに英語、中国語、韓国語のボランティアをする
という目標に一歩近づきました

これから、通訳案内のボランティアを探していこうと思います

外は雪ですが

気分は晴れ晴れとしています


↓英語資格受験応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

posted by morite2 at 11:33| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月08日

通訳ガイド2次試験お勧め参考書

通訳案内士試験2次試験のために読んだ本の紹介と

どれがお勧めなのかを書きたいと思います


新・英語で語る日本事情


テーマごとにコンパクトにまとまっていてよかったです

著者がアメリカ人なのに、イギリス英語がちょこちょこ出てくるのが不思議でした


改訂版 英語で日本紹介ハンドブック

2014年改訂なので、情報が新しくてよかったです!

読みやすく、1日で読み終わってしまいます

ただ音声はないので、音を勉強したい人には向きません

あと、衆議院、参議院の記述が古いものになっているので注意です


英語で説明する日本の文化 必須表現グループ100

構文別にまとまっている参考書です

トピックごとに勉強した人で英訳の練習をしたい人にお勧めです

いきなり知識がないまま、これから勉強するのは効率が良くないです


英語で説明する日本の文化 ([CD+テキスト])

お勧めできません

単語量が多すぎレベルも高すぎるうえ、日本語の文中に( )の中に英訳が書かれているので、覚えづらくテスト形式にもできません

どちらかというと1次試験向きです


英語で話す日本の名所 (講談社バイリンガルブックス) (講談社バイリンガル・ブックス)

読みやすく写真も満載でよかったです

ただし、情報は2008年現在なので、アップデートすることが必要です

全体的に感じたことは

世界遺産や政治のシステムなど、時間とともに変わるので参考書だけでは勉強できないということです

日々ネットなどを使い最新情報を手に入れなければなりません

そして、日本語には様々な英訳が当てられるので焦らないことです

たとえば、仏典には

buddhist scripture/text, sutras

舎利には

remains, relics

など本により違います

108の煩悩も108 earthly/worldly desiresなどなどたくさんあります

陶器と磁器の訳も本によりバラバラです

「鬼は外、福は内」や「わびさび」もかなり違います

これらは、ノートにまとめて、自分の言いやすいものを用意しておくといいと思います

参考書を上手に使って、通訳ガイド試験を突破しましょう!

↓検定試験対策応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 10:42| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月06日

明日は通訳ガイドの2次試験

いよいよ明日は通訳ガイドの2次試験です

もうすでにドキドキです

本の校正にも手が付きません


英語で説明する日本の文化 必須表現グループ100
のCDを仕事をしながら聞いています

1次試験の時に比べて、地歴観光の知識が相当落ちています

春日大社は。。。えーと

秋吉台は。。。うーーんと

という感じで、これがスピーキングのトピックや、質疑応答に出てきたらどうしよう

というものがたくさんあります

しかし、もうやるしかないです

英検1級の面接の時は

しゃべれるTOPICが全然なかったですけど

スピーチをしゃべり始める寸前で、予備校で教えた英文に載っていたことと
大学の授業で習った英文のことを思い出し、2つを混ぜてなんとかできました

自分の運を信じて

自分の地元が出る。親の地元が出る(絶対でないか)。

自分の知っている一般常識のトピックが出るといいなぁ

今はもうひたすら知識を増やすしかないです!

がんばります

↓通訳案内士受験応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 11:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月03日

通訳ガイド試験近づく

通訳案内士の試験もいよいよ日曜日です

通訳とプレゼンの準備を進めていこうと思っています

しかし

なかなか、日本固有のものを英語に訳すのは大変ですね


昨日勉強したのは

おでん

ススキ

家臣

などです

Japanese hotchpotch

Japanese pampas grass

Retainer

と言うそうです

今日は

歌舞伎



狂言

文楽

を説明できるよう勉強します

勉強って時間がいくらあっても足りませんね


すればするほど、新たなことに出会います


↓検定試験受験応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ



posted by morite2 at 12:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月29日

日本の祝日を英語で言ってみよう

日本の祝日を英語で言ってみよう

アメリカ人がアメリカの祝日を全部言うのが大変なように
日本人も日本の祝日がいつなのかを全部言える人は少ないです

特に高校を出てからは祝日をそんなに気にすることがなくなりますからね

どうですか?すべて言えますか?

今回は通訳ガイド試験のためにまとめてみました

1月1日 元日  New Year's Day

1月の第2月曜日 成人の日 Coming-of-Age Day

2月11日 建国記念の日 National Foundation Day

3月21日 春分の日 Vernal Equinox Day

4月29日 昭和の日 Showa Day

5月3日 憲法記念日 Constitution Memorial Day

5月4日 みどりの日 Greenery Day

5月5日 こどもの日 Children's Day

7月の第3月曜日 海の日 Marine Day

9月の第3月曜日 敬老の日 Respect-for-the-Aged Day

9月23日 秋分の日 Autumnal Equinox Day

10月の第2月曜日 体育の日 Sports Day

11月3日 文化の日 Culture Day

11月23日 勤労感謝の日 Labor Thanksgiving Day

12月23日 天皇誕生日 Emperor's Birthday

6月と8月に祝日がないんですね

試験までにがんばって覚えます

↓通訳ガイド受験応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

 
posted by morite2 at 18:23| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 通訳ガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする