結構僕の知らない単語が出てきましたね。
900超えてから初めて知らない単語に出会いました
レベルの高かった単語を紹介します
<Part 1に出てきたもの>
prop「もたせかける」
The bike is propped up against the pole.(今回の文)
I propped myself up against the wall.(Longman)
=I leaned against(/on) the wall.
「自転車が柱に立てかけられている」
「私は壁によっかかった」
今までleanで出ていたのがpropになったのは驚きです
<Part 5, 6に出てきたもの>
poised「つりあった、準備のできている」
be poised to Vは「〜する準備ができている、しそうだ」
今回は後ろにfallがついてましたね
He is poised to jump out of the plane.
Oil prices are poised to fall.
「彼は飛行機から飛び降りる準備ができている」
「石油の値段は下がりそうだ」
元々は「バランスのとれている」という意味なのですが
be poised toという形で論文、新聞などによくでてくるようです
amiable「愛想のよい」
The waiter was an amiable young man.
「ウェイターは愛想のよい若い男だった」
TOEFLに出てくることのある単語ですね
<Part 7に出てきたもの>
exhilarate「歓喜する」
Sky-diving is an exhilarating experience. (Longman)
「スカイダイビングは最高の経験だった!」
ing形のついた形容詞として登場することも多い単語です
solicit「〜をもとめる」
They have been soliciting his advice.
No soliciting(/solicitors).
「彼らは彼のアドバイスを求めている」
「セールスお断り」(企業とか大学にある看板であまり個人ではつくらないようです)
英検1級ではおなじみの単語です
gratifying 「満足な」
It was a very gratifying job.
「それはとても満足のいく仕事だった」
もともとはgratify「満足させる」の分詞です
これらの単語の載っている単語を生協で調べました
solicitの出てくる単語帳:
新TOEICテストコーパス英単語
TOEIC TEST究極単語Advanced 2700
英検Pass単熟語1級
amiable
TOEFL TEST対策iBT英単語
gratify
アルク究極の英単語Vol.3 上級の3000語
exihilarate, poise(名詞)が載っていたもの
アルク究極の英単語Vol.4 超上級の3000語
その他のお勧め単語帳
http://toeicjuken.seesaa.net/article/90490138.html
↓このblogのランキング 先週26位だったのが今6位かな?
人気ブログランキング
コメントありがとうございます
そういっていただけるとすごく励みになります
これからもよろしくお願いします