2015年11月02日

TOEICリスニングTARGET 900執筆経緯

TOEICリスニングTARGET 900がもうすぐ発売されます

昨日ようやく全ての校正を終えました

現形式のTOEICに基づいて自分が出す最後の本です

新形式になるため書くのは嫌だったのかというとそうでもありません

元々このシリーズはJリサーチのTOEIC本の質を上げるということで同意した企画です

しかし、ご存知の方もいる通り、

単元別と問題がランダムになっている本に勝手にTARGET 600, 900という名前を付けられてしまいました

全く著者は目標点を意識して作っていないのに。。。

その後、単語編が知らない間に発売されます

これは、Jリサーチを変えるどころか、とんでも本シリーズのとんでも本著者になってしまう。。。という危機感を得ました

そこで、自分からリーディングとリスニングを書かせてくれと頼みました

高い質のものを出してシリーズの質を上げようとしたんです

増刷はされることはないので、全くもうけはなしです

質と信用のために一生懸命やりました

これで模試が出ない限りは大丈夫だ、と思っていたのですが

残念ながらTOEICを知らない人が書いた勉強法の本がシリーズに加わり、結局スピードマスターシリーズのようになってしまいそうです。。。

しかし、TOEIC改変により、とんでも本は一掃されるので良かったです

これからも質にこだわります!

↓応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
posted by morite2 at 11:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | リスニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック