毎回一週間ちょっとで発表されるようになりましたね
すごい速さです
さて結果です

R 29
L 29
S 28
W 28
Total 114
となりました
今回はバランスがよかったです
勉強すれば、117までは行けるかもしれません
来月も受験と思いましたが、7月後半はテストがないようです
点数の感覚がつかめてきたので何とかスケジュールを空けて
7月上旬に受けられたらいいのですが。。。
とりあえず8月末までは通訳ガイド試験のために
地理、日本史、一般常識に専念します
昨日は、県の所在地と県庁所在地を確認しました
今日は、川、山、島名、世界遺産の名前と位置を暗記します
TOEFLも通訳ガイドの勉強も
↓応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

TOEFLで苦戦しております(特にspeaking)が、先生は、対策あまりされておられなさそうなのにどんどんスコアがあがられておりますね!
『まるわかり TOEFL iBT(R)テスト スピーキング』で勉強されてみるという過去記事を拝見しましたが、この本はお役にたちましたでしょうか。
受け続けることで自然と出題パターンがわかるようになりました